top of page

コスプレ

コスプレイヤー

 

コスプレとはコスチュームプレイの略語のことで、日本ではコスプレで通ります。単にアニメの仮装と呼ばれていたマンガやアニメの扮装をすることをコスチュームプレイと呼ぶようになったのは、同人誌即売会コミックマーケット(コミケット、コミケ)代表者の米澤嘉博を中心したメンバーだった。広い意味ではテレビ番組の仮装とか仮装行列などもコスプレになるでしょう。一般的にコスプレという言葉は、アニメ、漫画、ゲーム、の登場人物、また実在する歌手や映画などの登場人物などのキャラクターに扮して仮装することを指します。また、現代ではコミックマーケットやニコニコ長会議などといったイベントによってコスプレイヤーが集まる。コスプレの歴史は実はとても古いです。

古くからハロウィンで仮装する伝統があるアメリカでは、1960年代後半からSF大会等のイベントにおいて、『スタートレック』等のSF作品に登場する人物の仮装大会を行なっていた。日本においてもアメリカで主に開かれる世界SF大会ワールドコンの影響を強く受けた日本SF大会で1960年代末から1970年代に既にコスチューム・ショーとしてプログラムの中に取り入れられていた。実は、自分たちの先生である小谷真理さんがコスプレの第一人者です。1978年に開催された「第17回日本SF大会の仮装パーティー」で、SF評論家の小谷真理さんが、『火星の秘密兵器』の表紙イラストに仮装したのですが、他の参加者がその姿を見て手塚治虫の『海のトリトン』の仮装だと勘違いしたことから、いつの間にか海のトリトンが日本のコスプレ第1号と言われるようになったのです。その後は同人誌即売会などで同じように仮装をする人が出てきて、今日のようにコスプレが広まっていったようです。

1990年代になると、『新世紀エヴァンゲリオン』が大流行したりした経緯から、様々なサブカルチャーに注目が集まるようになり、コスプレという行為も流行の兆しを見せることになります。現在はコスプレという言葉についてはほぼ日本語化されていますので、特に興味のない人でも大抵どのようなものか容易にわかると思うのですが、これまではあまり知られた言葉ではなかったのです。また、コスプレ衣装を販売する会社もこの頃から出てきたと言われています。それまでは基本的に自製のものが主流でした。さらに、これまで同人即売会などのイベントに付随するように行われてきたコスプレイベントだったのですが、コスプレ単独のイベントも開催されるようになりました。

現代ではアニメやゲーム等の宣伝目的として公式コスプレイヤーとして企業などがコスプレイヤー起用する場合もあります。広い意味では一般的に言うキャンペーンガールやマスコットガールと同じような意味になります。インターネットの普及により、コスプレイヤー、またはカメラマン自身がホームページを作成するようになりました。多くホームページを持っているコスプレイヤーはコスプレ仲間を募ったり、仲間内で交流したりとコスプレイヤー間のつながりは強くなっていった。

 

また、自主制作などでコスプレ写真集やCD-ROM写真集を作成し、販売(同人誌即売会、同人誌専門店、またはホームページで)する為に広告として利用されている方もいます。現代での有名なコスプレイヤーとして、「えなこ」、「駄犬」、「くろねこ」などがあげられる。  世界でのコスプレ欧米諸国を始め、東アジア諸国では韓国?台湾?香港、中国、タイなど東南アジアでもコスプレが行われています。言わばコスプレというものは最早日本文化として成り立っていると考えられ、世界でのコスプレは日本文化の輸出のようになっています。 こうした世界的なコスプレ人気によって、「世界コスプレサミット」というイベントも開催されるようになりました。2005年は欧米及び中国の6国、2006年は更にタイやブラジルでも選考会が行われています。今後こうした世界的コスプレイベントの参加国も増えていくことでしょう。

また、日本での近年のハロウィンの普及や人気から、今後一部の人にとってのコスプレが、多くの人にとって一般的なものとなっていくのではないかと思いました。また、コスプレを普段からする人や、ファッションとして取り入れる人、イベントの開催回数や規模の拡大などが増えていくと考えられ、これからも注目される文化であり、ビジネスでもある。

 

○変身願望と機械との関連

授業で紹介されたサイボーグに扮する人たちも増えている。その例としてサイボーグ009のキャラクターに扮したり、ターミネーターをコスプレとしてやる人もいる。現代のサイボーグ、アニメの関心から技術的な面ではなくコスプレをすることによって生物としての限界を越えてサイボーグになろうとしているのだ。変身願望の源として、自分の限界を越えて何かをしたいと思う人が人類の限界を超えているアニメやSF作品に登場するキャラクターのコスプレをすることでそのキャラに成り切り、自分の能力を越える感覚を味わえるのだ。また、人間である自分から脱するため(人間をやめるため)コスプレをしているコスプレイヤーも存在すると思う。しかし、現代のコスプレイヤーの大半は変身願望からコスプレをしているのだろう。また、コスプレイヤーは人間のサイボーグ化を表面的には実現させている。なぜなら、サイボーグになりたい欲をコスプレによって満たすことができるからではないか。

今後とも、コスプレイヤー達は目を離すことのできないアイコンとなっていくと思います。

 

bottom of page